精液が赤い(血が混じる)

精液が赤い(精液に血が混じる)

精液に血液が混入して赤くなっている状態を血精液症と言います。
出血から時間が経っていると色が茶色っぽくなったり、血液の塊が混ざったりすることもあります。
出血が起きている部位は、精嚢や前立腺であることが多いです。

精液が赤い原因

精液が赤い場合、精巣がん膀胱がん前立腺がんなどの悪性疾患が原因であることが考えられます。前立腺生検や膀胱鏡検査後に精液が赤くなることがありますが、精嚢の炎症で生じることもあります。精嚢とは、精液を溜めている臓器で、ここが炎症を起こすことで出血します。精嚢での炎症は、腹痛や排尿痛は起こりません。精嚢内に血液が溜まるため、血精液症が一度起こるとしばらく治りません。血液が新鮮な赤い状態から古い茶色に変わり、段々と治っていきます。血精液症は、画像検査を実施しても原因が分からないことの多い症状ですが、高齢男性であれば、前立腺がんは必ず否定しておきたい疾患です。

精液の色・状態から分かる病気

黄色

元から精液が黄色く濁りやすい体質の方もいるため、体質によるものであれば問題はありません。
体質によるもの以外では、膿精液症や性感染症などが原因がとして考えられます。
膿精液症は、精嚢に細菌が侵入して発症し、精液に膿が混じた状態です。自然に治ることも多いですが、精嚢の機能を低下させ不妊の原因になることもあります。
性感染症では、淋病やクラミジア感染症などが原因となります。性行為を行った後、急に黄色っぽい精液が出るようになった場合は、性感染症の可能性が考えられます。
その他、前立腺の炎症によって黄色の精液が出ることもあります。

赤色~茶色

血精液症が考えられます。
出血からの時間が浅い場合は赤やピンク色、ある程度時間が経っている場合は茶色や黒っぽい精液になりますが、痛みが生じることはほとんどありません。
年齢、疾患や内服薬によって血液の凝固能低下や血管が弱くなっていると、射精時に精嚢の血管から出血している場合があります。
低頻度であれば問題はありませんが、前立腺がんの局所進行が原因の可能性もあるため、症状が続く場合は泌尿器科を受診しましょう。

透明(乳白色)

精液は正常な場合は乳白色で、精子の数が減少することで透明に近い精液になります。
WHOは、正常な精子濃度の下限値は1,600万/ml(精液1ml中に1,600万匹の精子)と定め、精液の中の精子の数が正常値を下回る状態を「乏精子症」、精子が全く存在しない状態を「無精子症」と呼びます。
運動率なども考慮する必要がありますが、精子の数が正常値より少ないと男性不妊の原因の一つになるため、泌尿器科で適切な診断や治療を受けることをお勧めします。

水っぽい

精液が水っぽい場合、「精子の濃度の低下」「射精の頻度が高い」「亜鉛の不足」「早漏」などの原因が考えられます。
精子の濃度の低下は、造精機能や精子の通り道に何らかのトラブルが発生することで起こります。射精の頻度が高い場合も、精液が水っぽくなります。
射精の頻度は、20〜30代で1〜2日に1回程度、40代で週1回、50代で月1回程度が理想的だと言われています。
また、亜鉛が不足すると精子濃度の低下や男性ホルモンの分泌低下などを引き起こし、精液が水っぽくなる原因になります。
早漏も性的な興奮が高まる前に射精をしてしまうため、精液の状態に影響すると言われています。

精子が赤い場合の検査・診断

尿検査を実施し、尿に血液が含まれているかを調べます。
超音波検査で、前立腺、精嚢、膀胱などに異常がないかを確認します。
検査で異常が見られた場合は、MRIやCTなどの詳細な画像検査を行います。
中高年以上の方では、PSAという腫瘍マーカーを調べる血液検査を実施し、前立腺がんの可能性を確認します。

精子が赤い場合の治療

原因が特定できた場合は、原因に合わせた治療を行います。
前立腺や精嚢が炎症を起こしている可能性がある場合は、抗菌薬などの治療を行います。
また、出血が継続する場合は、止血剤を使用することもまれにあります。

住所 〒279-0012
千葉県浦安市入船1-4-1 イオンスタイル新浦安5F
電話 047-355-0926
最寄り駅 新浦安駅より徒歩2分
診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

…第2週・第4週は午前中、聖路加国際病院にて診察。
(午後のみ診療となります。)
※最終受付時間は診療終了30分前までとなります。

カード決済・電子マネー・コード決済
TOPへ